伊奈町の北部地域は県内最大のバラ園を有し、開花に併せてイベントが開催され、また、南部地域では町名の由来となった伊奈備前守忠次公にちなんだ「忠次公によるまちづくり事業」を実施しています。
本業務では、伊奈町が保有する観光資源の磨き上げを行い、南部地域の活性化や来訪者の増加、関係人口等の増加を目指すため、原市沼調節池周辺及び隣接する伊奈氏屋敷跡周辺エリアの今後のまちづくりの方向性を検討するために必要な基礎調査を実施し、課題等の整理を行います。
つきましては、同等の業務に精通し、幅広い見識や情報処理・分析能力、関係機関等との調整能力を有した事業者を適正かつ公正に選定するため、公募型企画提案プロポーザルを実施します。
賑わい創出のための基礎調査支援業務
契約締結日から令和5年3月24日(金曜日)まで
日 時 | 内 容 |
令和4年 7月14日(木曜日) | プロポーザル実施要領及び仕様書公表 |
令和4年 7月22日(金曜日) | プロポーザル参加申請書の提出期限 |
令和4年 7月22日(金曜日) | 質問の受付期限 |
令和4年 7月27日(水曜日)(予定) | 質問の回答日 |
令和4年 8月 3日(水曜日) | プロポーザル辞退届の提出期限 |
令和4年 8月10日(水曜日) | 企画提案書の提出期限 |
令和4年 8月19日(金曜日)(予定) | プレゼンテーションの実施 |
令和4年 8月下旬 | 審査結果の通知 |
伊奈町役場企画課政策企画担当
電話: 048-721-2111(内線2215,2216)
ファクス: 048-721-2136
電話番号のかけ間違いにご注意ください!