北保育所概要
- []
 - ID:2751
 
伊奈町立北保育所
保育所紹介

北保育所は町内で最初に設立された公立保育所で、平成19年に子育て支援センター・心身障害児通園施設・児童クラブとの複合施設として現在の施設に移転いたしました。伊奈町の北部に位置し、隣接する町立小針北小学校をはじめ、付近には県民活動総合センターや「バラ公園」として有名な町制施行記念公園等があり、四季折々の自然に触れながら、子育て支援の拠点施設としての役割を担っています。
保育目標
集団生活を通じて
『思いやりのある子 ・ 自立心のある子 ・ 丈夫で元気な子』 を育てる
概要
| 開設年月 | 昭和49年4月 | 
|---|---|
| 移転年月 | 平成19年4月 | 
| 敷地面積 | 4000平方メートル | 
| 建物面積 | 1784.57平方メートル | 
| 建物構造 | 木造平屋建 | 
| 園児定員数 | 120名 | 
| 開所時間 | 月〜金 7時0分〜午後7時0分 土 7時30分~午後6時30分 | 
| 受入年齢 | 生後6ヶ月から | 
| 実施事業 | 延長保育、時間外保育、一時保育、地域交流会、小学校との交流 |  
| 施設 | 保育所・子育て支援センター・心身障害児通園施設(他、児童クラブ併設) |  
保育所の一日
| 7時0分〜 | 
  延長保育、順次登所 | 
 
|---|---|
| 7時30分〜 | 
  時間外保育、順次登所 | 
| 8時30分~ | 順次登所、健康視診 | 
| 9時0分~ | おやつ(3歳未満児)年齢別保育 遊び・リズム・散歩・絵画製作等 | 
| 11時30分~ | 昼食(年齢により時間は異なります) | 
| 12時30分~ | 睡眠(年齢により時間は異なります) | 
| 午後3時0分~ | おやつ | 
| 午後4時0分~ | 自由遊び、健康視診 | 
| 午後4時30分~ | 時間外保育、順次降所 | 
| 午後6時30分〜 | 
  延長保育、順次降所 | 
 
行事予定
| 4月 | クラス懇談会 | 
|---|---|
| 5月 | こどもの日 | 
| 6月 | こどもまつり・プール開き | 
| 7月 | 七夕 | 
| 8月 | ハッピーデー(年長児) | 
| 9月 | 敬老の日 | 
| 10月 | 運動会 | 
| 11月 | 総合文化祭・七五三・遠足(年長児) | 
| 12月 | クリスマス会 | 
| 1月 | |
| 2月 | 節分・保育参観(3~5歳児)・クラス懇談会(0〜2歳児) |  
| 3月 | ひなまつり・お別れ会・卒園式(年長児親子) | 
*毎月、誕生会・地域交流会・防災訓練・防犯訓練を実施します。
*年1回、交通安全教室を実施します。
*食育活動に取り組んでいます。
地図
お問い合わせ
伊奈町役場保育所北保育所
電話: 048-728-3258
ファクス: 048-728-3416
電話番号のかけ間違いにご注意ください!