住民相談室
電話番号 | ファクス番号 |
---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |
主な業務内容 | |
048-721-2111(内線2212) | 048-721-2136 |
住民相談室のお問い合わせフォーム | |
広聴、住民相談、法律相談及び行政相談 |
お問い合わせにあたっての注意点
電話番号 | ファクス番号 |
---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |
主な業務内容 | |
048-721-2111(内線2212) | 048-721-2136 |
住民相談室のお問い合わせフォーム | |
広聴、住民相談、法律相談及び行政相談 |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
政策企画担当 | 048-721-2111(内線2215,2216) | 048-721-2136 |
政策企画担当のお問い合わせフォーム | ||
総合計画、行政組織、合併及び広域行政、地域主権、指定管理、行政改革など | ||
財政係 | 048-721-2111(内線2217,2218) | 048-721-2136 |
財政係のお問い合わせフォーム | ||
予算編成、地方交付税、町債及び一時借入金、財政状況の公表など | ||
情報政策係 | 048-721-2111(内線2612) | 048-721-2136 |
情報政策係のお問い合わせフォーム | ||
情報化施策・情報処理システムの総合的企画及び調整、IT化の推進、IT機器の導入及び管理など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
秘書係 | 048-721-2111(内線2214) | 048-721-2136 |
秘書係のお問い合わせフォーム | ||
秘書、儀式及び褒章、請願陳情等など | ||
広報係 | 048-721-2111(内線2211,2213) | 048-721-2136 |
広報係のお問い合わせフォーム | ||
広報、統計調査、ホームページ管理運営など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
庶務係 | 048-721-2111(内線2221,2223) | 048-721-2136 |
庶務係のお問い合わせフォーム | ||
職員の採用・配置、給与、研修及び福利厚生、公務災害補償、自動車の安全運転管理、公平委員会、監査委員、固定資産評価審査委員 | ||
文書管理係 | 048-721-2111(内線2222) | 048-721-2136 |
文書管理係のお問い合わせフォーム | ||
法規集、公告式及び庁内令達、保存文書の管理、情報公開及び個人情報保護、条例・規則等 | ||
管財係 | 048-721-2111(内線2224,2225) | 048-721-2136 |
管財係のお問い合わせフォーム | ||
財産管理、庁舎管理、業者登録、入札など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
自治推進係 | 048-721-2111(内線2282) | 048-721-2136 |
自治推進係のお問い合わせフォーム | ||
区及び区長、協働、文化行政、国際化、地縁団体の認可、総合センター、パブリックルーム、自衛官募集など | ||
危機管理担当 | 048-721-2111(内線2284) | 048-721-2136 |
危機管理担当のお問い合わせフォーム | ||
危機管理、防災、災害対策、防災行政無線、国民保護措置など | ||
交通防犯係 | 048-721-2111(内線2283) | 048-721-2136 |
交通防犯係のお問い合わせフォーム | ||
総合交通政策、交通安全対策、市町村交通災害共済、町内循環バス、駅自転車駐車場、防犯対策、暴力排除など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
町民税係 | 048-721-2111(内線2151,2152,2155) | 048-721-2137 |
町民税係のお問い合わせフォーム | ||
個人町民税、法人町民税、軽自動車税、小型バイクの登録・廃車、法人・個人の事業開廃届、各種証明など | ||
固定資産税係 | 048-721-2111(内線2153,2154,2156) | 048-721-2137 |
固定資産税係のお問い合わせフォーム | ||
固定資産の評価及び賦課、固定資産課税台帳の閲覧、土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧、各種証明など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
管理係 | 048-721-2111(内線2141,2142) | 048-721-2137 |
管理係のお問い合わせフォーム | ||
納税証明書の発行、町税(町県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税)の口座振替、納付書再発行、過誤納金の還付、町たばこ税 | ||
徴収係 | 048-721-2111(内線2143,2144,2145) | 048-721-2137 |
徴収係のお問い合わせフォーム | ||
納税相談など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
住民係 | 048-721-2111(内線2111) | 048-721-2137 |
住民係のお問い合わせフォーム | ||
住民登録、印鑑登録、自動車臨時運行許可、パスポート、出張所、各種証明など | ||
戸籍係 | 048-721-2111(内線2112) | 048-721-2137 |
戸籍係のお問い合わせフォーム | ||
戸籍届出、戸籍証明、埋火葬許可など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
総合福祉係 | 048-721-2111(内線2125,2126) | 048-721-2137 |
総合福祉係のお問い合わせフォーム | ||
高齢者福祉、生活保護、戦傷病者・戦没者遺族等の援護、民生委員・児童委員、日本赤十字事業、災害弔慰金、低所得者福祉、ふれあい福祉センターなど | ||
障害者福祉係 | 048-721-2111(内線2121,2122) | 048-721-2137 |
障害者福祉係のお問い合わせフォーム | ||
障害者福祉、障害者手帳、自立支援医療、自立支援給付及び地域生活支援事業、難病患者等の援護、福祉有償運送、特別児童扶養手当など | ||
介護保険管理係 | 048-721-2111(内線2123,2124) | 048-721-2137 |
介護保険管理係のお問い合わせフォーム | ||
介護保険事業計画、保険料、被保険者証、資格管理など | ||
介護認定給付係 | 048-721-2111(内線2123,2124) | 048-721-2137 |
介護認定給付係のお問い合わせフォーム | ||
要介護認定、要介護認定調査、認定審査会、介護相談、地域支援事業、地域包括支援センターなど |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
子育て支援係 | 048-721-2111(内線2127,2160) | 048-721-2138 |
子育て支援係のお問い合わせフォーム | ||
児童福祉、児童手当、児童扶養手当、ひとり親福祉、放課後児童クラブ、子ども広場、児童相談など | ||
保育係 | 048-721-2111(内線2128,2129) | 048-721-2138 |
保育係のお問い合わせフォーム | ||
保育施設、認可外保育施設、病後児保育、子育て支援センター、心身障害児通園施設など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
国民健康保険係 | 048-721-2111(内線2171,2172) | 048-721-2137 |
国民健康保険係のお問い合わせフォーム | ||
国民健康保険の加入・脱退、国民健康保険税の賦課、保険の給付、被保険者証の交付・更新、特定健康診査 | ||
国民年金係 | 048-721-2111(内線2173) | 048-721-2137 |
国民年金係のお問い合わせフォーム | ||
国民年金の加入、国民年金保険料の免除申請、国民年金の相談(老齢・遺族・障害基礎年金等) | ||
医療係 | 048-721-2111(内線2174,2175) | 048-721-2137 |
医療係のお問い合わせフォーム | ||
後期高齢者医療制度、重度心身障害者医療費、子ども医療費、ひとり親家庭等医療費の助成など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
健康管理係 | 048-720-5000(内線501,502) | 048-720-5001 |
健康管理係のお問い合わせフォーム | ||
健康づくり、地域保健医療、栄養相談、献血、保健センター施設管理 | ||
保健予防係 | 048-720-5000(内線503,504) | 048-720-5001 |
保健予防係のお問い合わせフォーム | ||
母子保健、母子手帳、生活習慣病対策、精神保健、感染症予防、健康相談、予防接種 |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
環境対策係 | 048-721-2111(内線2251,2252) | 048-721-2136 |
環境対策係のお問い合わせフォーム | ||
環境保全、公害対策、生活排水浄化対策、畜犬の登録及び狂犬病予防、地球環境対策、特定外来生物など | ||
廃棄物対策係 | 048-721-2111(内線2253) | 048-721-2136 |
廃棄物対策係のお問い合わせフォーム | ||
一般廃棄物(ごみ)の収集及び減量化・再資源化・し尿収集及びし尿処理など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
アグリ振興係 | 048-721-2111(内線2231) | 048-721-2136 |
アグリ振興係のお問い合わせフォーム | ||
農業振興、アグリビジネス、担い手育成支援、農業災害、農林金融など | ||
農業政策係 | 048-721-2111(内線2232,2233) | 048-721-2136 |
農業政策係のお問い合わせフォーム | ||
農業戦略、生産振興、6次産業化、土地改良、農業用施設管理、林務など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
商工労政係 | 048-721-2111(内線2234) | 048-721-2136 |
商工労政係のお問い合わせフォーム | ||
商工業の振興、中小企業資金融資、計量器検定、消費生活相談など | ||
シティセールス観光係 | 048-721-2111(内線2234) | 048-721-2136 |
シティセールス観光係のお問い合わせフォーム | ||
シティセールス、フィルムコミッション、観光 |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
管理係 | 048-721-2111(内線2412) | 048-721-2138 |
管理係のお問い合わせフォーム | ||
町道・河川及び橋りょうの維持管理、占用許可など | ||
工務係 | 048-721-2111(内線2413、2414) | 048-721-2138 |
工務係のお問い合わせフォーム | ||
町道・河川及び橋りょうの新設など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
都市計画係 | 048-721-2111(内線2423,2424) | 048-721-2138 |
都市計画係のお問い合わせフォーム | ||
開発許可、建築、地区計画、町営住宅、屋外広告物など | ||
公園緑地係 | 048-721-2111(内線2422) | 048-721-2138 |
公園緑地係のお問い合わせフォーム | ||
公園、緑の保全及び緑化など | ||
区画整理係 | 048-721-2111(内線2442,2443) | 048-721-2138 |
区画整理係のお問い合わせフォーム | ||
中部特定土地区画整理事業の換地計画・換地処分及び工事、保留地公売、各種証明書発行など、施行済の土地区画整理事業の証明書発行 |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
人権・同和対策係 | 048-721-2111(内線2240) | 048-721-2136 |
人権・同和対策係のお問い合わせフォーム | ||
人権政策、同和行政、人権擁護委員、人権相談、伊奈中央会館など | ||
女性政策係 | 048-721-2111(内線2241) | 048-721-2136 |
女性政策係のお問い合わせフォーム | ||
男女共同参画の推進、女性相談、保護司 |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
北保育所 | 048-728-3258 | 048-728-3416 |
北保育所のお問い合わせフォーム | ||
乳幼児の保育 | ||
南保育所 | 048-722-1855 | 048-722-1855 |
南保育所のお問い合わせフォーム | ||
乳幼児の保育 |
電話番号 | ファクス番号 |
---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |
主な業務内容 | |
048-728-3482 | 048-728-3416 |
子育て支援センターのお問い合わせフォーム | |
親子が安心して集い、楽しく交流できる場の提供。子育てに関する情報発信及び子育てサークルへの支援。子育て講座の開催など |
電話番号 | ファクス番号 |
---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |
主な業務内容 | |
048-728-8233 | 048-728-3416 |
心身障害児通園施設のお問い合わせフォーム | |
障害児の指導など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
庶務係 | 048-721-2111(内線2521,2522) | 048-721-4851 |
庶務係のお問い合わせフォーム | ||
教育委員会の会議、就学援助費、特別支援教育就学奨励費、幼稚園就園奨励費補助金、奨学資金貸付、教育行政相談など | ||
管理係 | 048-721-2111(内線2523) | 048-721-4851 |
管理係のお問い合わせフォーム | ||
町立小中学校施設の維持管理など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
学務係 | 048-721-2111(内線2533,2531) | 048-721-4851 |
学務係のお問い合わせフォーム | ||
通学区域、学級編制、転入及び転出手続き、教員配置など | ||
指導係 | 048-721-2111(内線2535) | 048-721-4851 |
指導係のお問い合わせフォーム | ||
学習指導、生徒指導及び進路指導、人権教育、特別支援学級及び就学支援、教育センターなど | ||
学校保健係 | 048-721-2111(内線2534,2531) | 048-721-4851 |
学校保健係のお問い合わせフォーム | ||
学校保健、就学時健康診断、学校安全など | ||
学校給食係 | 048-721-2111(内線2532) | 048-721-4851 |
学校給食係のお問い合わせフォーム | ||
学校給食関係の調査など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
生涯学習係 | 048-721-2111(内線2541,2542) | 048-721-4851 |
生涯学習係のお問い合わせフォーム | ||
生涯学習の推進、各種団体の支援など | ||
社会教育係 | 048-721-2111(内線2541,2542) | 048-721-4851 |
社会教育係のお問い合わせフォーム | ||
ふれあい活動センター、公民館、図書館、成人及び青少年教育、社会教育関係団体の育成指導、芸術文化の振興など | ||
人権教育係 | 048-721-2111(内線2543) | 048-721-4851 |
人権教育係のお問い合わせフォーム | ||
人権教育 | ||
文化財・町史係 | 048-721-2111(内線2543) | 048-721-4851 |
文化財・町史係のお問い合わせフォーム | ||
文化財の保護・管理・調査、町史、郷土資料館など | ||
スポーツ振興係 | 048-721-2111(内線2544,2545) | 048-721-4851 |
スポーツ振興係のお問い合わせフォーム | ||
スポーツ・レクリエーションの普及奨励、スポーツ施設の貸出し、スポーツ・レクリエーション団体の育成指導、学校体育施設の開放など |
電話番号 | ファクス番号 |
---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |
主な業務内容 | |
048-721-0227 | 048-722-5304 |
学校給食センターのお問い合わせフォーム | |
学校給食 |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
審査係 | 048-721-2111(内線2131,2132) | 048-721-2137 |
審査係のお問い合わせフォーム | ||
町の収入・支出の審査、決算の調製、指定金融機関に関することなど | ||
出納係 | 048-721-2111(内線2131,2132) | 048-721-2137 |
出納係のお問い合わせフォーム | ||
公金の出納管理・保管、県収入証紙の販売など | ||
用度係 | 048-721-2111(内線2131,2132) | 048-721-2137 |
用度係のお問い合わせフォーム | ||
物品の出納、保管、調達など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
上水道庶務係 | 048-721-5555 | 048-721-5556 |
上水道庶務係のお問い合わせフォーム | ||
水道事業の経営及び資産の管理に関すること、水道事業広報など | ||
上水道業務係 | 048-721-5555 | 048-721-5556 |
上水道業務係のお問い合わせフォーム | ||
水道料金、水道使用に係る届出・手続き、水道メーターの管理など | ||
上水道施設係 | 048-721-5555 | 048-721-5556 |
上水道施設係のお問い合わせフォーム | ||
水道水の供給・水質に関すること、水道施設の維持管理、給水装置工事に係る申請、水道工事に係る手続きなど | ||
下水道管理係 | 048-721-5555 | 048-721-5556 |
下水道管理係のお問い合わせフォーム | ||
受益者負担金・使用料など | ||
下水道施設係 | 048-721-5555 | 048-721-5556 |
下水道施設係のお問い合わせフォーム | ||
下水道事業の工事、排水設備工事に係る申請、下水道指定工事店など |
係名 | 係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
消防総務課 | 庶務係 | 048-722-8113 | 048-722-8132 |
庶務係のお問い合わせフォーム | |||
予算の経理、消防団、消防広報、消防施設及び庁舎の管理など | |||
消防業務課 | 予防係 | 048-722-8115 | 048-722-8132 |
予防係のお問い合わせフォーム | |||
防火対象物、消防用設備の検査及び技術指導、防火管理者の育成、危険物等の規制及び許認可、自衛消防組織の育成、その他危険物など | |||
警防係 | 048-722-8114 | 048-722-8132 | |
警防係のお問い合わせフォーム | |||
警防計画、消防水利、り災証明発行、救急業務など | |||
消防署 | 警防係 | 048-722-8111 | 048-722-8088 |
警防係のお問い合わせフォーム | |||
火災等の災害出場、地理、水利の調査、消防車両、資機材の維持管理、消防訓練及び防火指導等 | |||
救急係 | 048-722-8111 | 048-722-8088 | |
救急係のお問い合わせフォーム | |||
救急業務、救命講習会及び救急訓練、救急車両・資機材の維持管理など | |||
救助係 | 048-722-8111 | 048-722-8088 | |
救助係のお問い合わせフォーム | |||
救助業務、救助訓練、救助車両・資機材の維持管理など |
電話番号 | ファクス番号 |
---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |
主な業務内容 | |
048-721-2111(内線2311) | 048-723-6067 |
議会事務局のお問い合わせフォーム | |
議案・請願・陳情、議会の広報など |
係名 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
管理係 | 048-728-5321 | 048-728-5339 |
管理係のお問い合わせフォーム | ||
一般廃棄物収集運搬業者の搬入許可業務 一般家庭の粗大ごみ収集運搬業務 | ||
施設係 | 048-728-5321 | 048-728-5339 |
施設係のお問い合わせフォーム | ||
クリーンセンター内施設の運転及び維持管理に関すること。 |
電話番号 | ファクス番号 |
---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |
主な業務内容 | |
048-721-2111(内線2893,2894) | 048-721-2136 |
選挙管理委員会のお問い合わせフォーム | |
選挙の管理・執行 |
電話番号 | ファクス番号 |
---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |
主な業務内容 | |
048-721-2111(内線2231,2232) | 048-721-2136 |
農業委員会のお問い合わせフォーム | |
農地の売買・賃借、農地転用など |