人材バンク登録情報
- []
- ID:521
分野 | 内容 | 活動内容 |
---|---|---|
01 教育等一般 | − | − |
02 人文・社会科学 | 人文・社会、心理学、歴史・地理、政治・経済等 | ボイスレッスン |
03 自然科学 | 化学、科学実験、地学等 | 科学遊び |
04 産業・技術 | 産業・技術、コンピュータ等 | オーディオ制作、パソコン等 |
05 芸術・文化 | 美術・工芸、書道、音楽・芸能、文学等 | 表装、絵手紙、工作、陶芸、絵画、書道、舞踊、写真、俳句、茶道等 |
06 体育・スポ・レク | 体育・スポーツ一般、体操等 | フィットネス、バランスボール、 バレエ、バスケットボール等 |
07 家庭生活・趣味 | 家庭生活・趣味一般、衣生活、食生活、手芸、娯楽等 | 折り紙、フラワーデザイン、手芸、パッチワーク、囲碁、マジック、紅茶等 |
08 市民生活・国際関係 | 語学等 | スペイン語 |

人材バンク登録者
登録 番号 | 内容 | 対象 | 曜日 | 時間 | 地域 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
202 | 《話し方レッスン》 声に特化したレッスンを行っています。 ○ビジネス→営業向け、話し方。また、プレゼンや面接対応のレッスン ○小中学生→声の表現力、プレゼン方法のレッスン、放送委員の指導 ○一般→ボイストレーニング、話し方、伝え方レッスン ※IWAOアナウンスカレッジ卒業(4期生) NHKアナウンススクール受校 | 特定しない | 特定しない | 午前9時〜 | 町内 | 応相談 (人数により料金が変動) |
登録 番号 | 内容 | 対象 | 曜日 | 時間 | 地域 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
198 | 自然科学(地学)分野 鉱物や化石などの実物標本等をふんだんに用いて、自然の成り立ちやその歴史などについて、五感を磨きながら学習します。また、火山や地震の活動のしくみを学び、災害から身を守る方法について考えます。 前県立高等学校理科(地学)教員。学校開放講座等にて幼稚園児から高齢者までの講座担当の経験あり。上尾市公民館・図書館講座経験あり | 少・青・成・高・女 | 応相談 | 応相談 | 町内 | 有料(材料費600円~1,000円程度) |
登録 番号 | 内容 | 対象 | 曜日 | 時間 | 地域 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
168 | オーディオ制作 オーディオ製作(真空管でパワーアンプ)作る楽しみ、音楽を聞く楽しみ。自分の作ったステレオから出てくる音を実感できるよう初歩的なところから指導し製作後の調整まで指導する。 | 少・青・成・高・女 | 応相談 | 応相談 | 町内 | 有料(材料費) |
70 | パソコンソフトウェア指導 (1)画像処理 (2)読上録音処理 (3)音声編集加工 (4)歌声合成 (5)動画作成編集などのソフト | 特定しない | 応相談 | 午前10時~ 午後4時 | 町内 | 応相談 (福祉団体の場合無料、 個人は2時間3,000円。 3名〜5名。3時間で1名1,000円) |
182 | パソコン 自宅への訪問レッスン有り | 特定しない | 応相談 | 午後1時〜 午後5時 | 町内 | 無料 (会場使用料が発生する場合がある) |
登録 | 内容 | 対象 | 曜日 | 時間 | 地域 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
168 | 表装 (掛軸・書画作品の裏打ち等)初歩より指導する。 | 少・青・成・高・女 | 応相談 | 応相談 | 町内 | 有料(材料費) |
6 | 絵手紙 画材をしっかりと見つめ目と心で感じたものを絵と言葉で表現する。(心磨き) 日本絵手紙協会公認講師。 | 特定しない | 応相談 | 応相談 | 町内 | 有料(応相談) |
115 | 陶芸 陶芸作品つくりの指導。 | 特定しない | 土・日 | 午前9時~12時 | 町内 町外 | 有料(応相談) |
196 | 陶芸 陶芸作品作り | 特定しない | 土・日 | 午前9時〜12時 | 町内 町外 | 応相談 |
157 | ドローイング全般 絵画、素描、人物、風景etc 絵に関するすべて | 特定しない | 火・木・金・土 | 午前10時〜 | 町内 (近隣) | 無料 (施設使用料、画材は自己負担) |
168 | 工作 | 少・青・成・高・女 | 応相談 | 応相談 | 町内 | 有料(材料費) |
203 | 絵画 絵画(油絵)基礎から楽しく学習し、わかりやすく指導する。 額縁の制作からデザイン、素敵に飾るまでのアドバイスと制作をする。 1980年より油絵教室で講師。1997年より自宅にて造形一般の教室をはじめ、2015年まで続ける。 2014年フレーマ−の資格を取得 2017、2018,2019,2021年フレーマ−有資格者の全国コンクールで受賞する。 油絵でグループ展多数、個展2回、フレーム巡回展多数 元幼児園造形講師、元トキワ松同好美術大学助手 | 特定しない | 応相談 | 応相談 | 町内 町外 | 応相談 |
168 | 書道 書道(かな・漢字)子ども、他指導 | 少・青・成・高・女 | 応相談 | 応相談 | 町内 | 応相談 |
200 | 津軽三味線 津軽三味線指導 | 幼・少・青 | 応相談 | 応相談 | 町内 | 有料(教材費等) |
18 | 舞踊 よさこい踊りは基本的に男踊り 日舞(新舞踊)は女踊り、男踊りがあります。 剣舞 刀を使った踊り(詩舞等) 自然に着付けも覚えられます。 | 特定しない | 月・火・金・土・日 (平日希望) | 応相談 | 町内 | 有料(扇子等の小道具) |
168 | 写真 写真(撮影・作品作り)アナログ写真・デジタル写真、初歩から指導する。 | 少・青・成・高・女 | 応相談 | 応相談 | 町内 | 有料(材料費) |
156 | 俳句 上尾市・川越市・所沢市・滑川町で俳句指導経験有り 茨城県筑西生涯学習センターで講座活動 県民活動総合センターで俳句サークル指導。 | 特定しない | 応相談 | 午後1時~4時 | 町内 | 有料(応相談) |
18 | 表千家流茶道 日本の伝統文化である茶道を習うことによりいろいろ基本的動作を身につけることができる。 着付けも自然と覚えられる。 (お菓子の頂き方)(抹茶の飲み方)(礼儀作法)等 | 月・火・金・土・日 (平日希望) | 特定しない | 応相談 | 町内 | 有料(お菓子、抹茶代等) |
登録 番号 | 内容 | 対象 | 曜日 | 時間 | 地域 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
206 | バレエ クラシックバレエ | 成・高・女 | 水・木 | 応相談 | 町内 町外 | 1レッスン 1,200円 |
203 | バスケットボール バスケットボールの指導(学校部活含む) | 少・青 | 土・日 | 応相談 | 町内 | 応相談 |
197 | バランスボール バランスボールを使って、音楽に合わせてボディケア&エクササイズ。楽しみながら全身運動し、代謝のいい体、バランスのとれた筋肉作りを指導します。体のゆがみがとれ、体幹が鍛えられます。 県民活動センター バランスボールサークル「Cocoa」、原市集会所・公民館 「Fanta」、県立武道館 「クラブニューバランス」などのサークルで指導。 | 青・成・高 | 応相談 | 午前9時30分~午後8時 | 町内 町外 | 応相談 |
206 | ストレッチ 手軽にできるストレッチや健康体操をレッスンします。 健康寿命を少しでも伸ばせる様、日々楽しく過ごすことを目標に自分に合った体作りを目指します。 | 成・高・女 | 水・木 | 応相談 | 町内 町外 | 1レッスン 1,200円 |
登録 番号 | 内容 | 対象 | 曜日 | 時間 | 地域 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 折紙 | 特定しない | 応相談 | 〜午後5時30分 | 町内 | 有料(材料費) |
74 | 折紙 折紙指導(季節に応じたもの・季節に応じたもの行事など) 作品には、伝承・創作・海外からのものなど多種多様なので、年間に応じたものが指導できる。 希望により指導者へのステップも可能です。 | 特定しない | 応相談 | 午前10時〜 午後4時 | 町内 町外 (近隣) | 有料(材料費) |
134 | 花(プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、生花、ハーバリウムなど) オルネフラワー&アクセサリー(金属装飾) ハンドメイドバッグ、アクセサリー、インテリア飾り、雑貨、ブーケ・コサージュなど 2002年よりカルチャー講師(さいたまコープみらいカルチャー・深谷アリオカルチャー、) PTA、企業レッスン、学校、ワークショップ、オンラインレッスン、出張レッスン、作品販売、ギフト対応。 | 特定しない | 応相談 | 午前9時〜 午後4時 | 町内 町外 | 有料(材料費) |
202 | 花 プリザーブドフラワー、カービング(フルーツ&ソープ)、ハーバリウム、デコパージュ、布花、和紙花、シルバーアクセサリー他、バラエティに富んだスクールを開いています。 伊奈町のさまざまなイベントにて出店しており、体験レッスンでは幼児から参加できる作品作りを心がけてります。 2014年 プリザーブドフラワー芸術協会、講師免許取得 2014年 Studio ROSE(スクール) OPEN | 少・青・成・高・女 | 応相談 | 午前9時〜 午後5時 | 町内 町外 | 有料(応相談) |
30 | 洋裁一般、リフォーム タンスに仕舞ったままの和服・洋服などから、オリジナルのデザインで着心地良い洋服、小物、アクセサリー等リメイクします。初めての方にもわかりやすい方法でおしゃれな作品が楽しめます。 伊奈町で「リフォームの会」と「伊奈リメイク教室」で指導中。 オンワード樫山で婦人服企画、デザイン・パターンを担当。その後フリーとして各地のカルチャースクールで指導中。 東京都洋裁教員認定取得。 | 特定しない | 応相談 | 午前10時~ | 町内 町外 | 有料(応相談) |
34 | 手芸・手編み 手作り手あみ・手芸を中心に手作りの楽しさ・身に付ける喜び・楽しい手作りの時間を教えたいと希望しています。 親子教室など小学生・中高生・子ども達にも教えてみたいです。 | 特定しない | 応相談 | 応相談 | 町内 | 有料(材料費) |
191 | 腹話術・マジック みー先生のおかしな世界~お笑い腹話術マジックショー~ 30分から60分間の公演です。保育園から高齢者施設まで幅広く訪問しています。 令和元年末に公演回数が500回を超えました。 元中学校理科教員。 | 特定しない | 応相談 | 午前10時~ | 町内 町外 (春日部市周辺) | 無料(交通費) |
212 | 手芸 毛糸のポンポンマスコット 毛糸でポンポンを作り、目や鼻、飾りをつけて可愛い動物などのマスコットを作ります。 親子で参加できます。 1回2時間位 材料費目安500円〜 さいたまコープみらいカルチャー 講師歴10年 クロッシェカフェ かぎ針編み技能認定講師 | 特定しない (幼児〜) | 特定しない | 午前10時~ 午後4時 | 町内 町外 | 有料(材料費) |
213 | 花 1.生花・アーティフィシャルフラワー・プリザーブドフラワーなどを使ったデザイン全般 2.木の実のクラフト(ザルツブルガーアート) 3.オルネフラワー(金属装飾) 4.おいしい紅茶の淹れ方教室 生花・造花・金属の花・木の実などを使って、広い範囲でのフラワーデザインの楽しみ方をお伝えします。 日本紅茶協会認定ティーインストラクターとして、おいしい紅茶の淹れ方やバリエーションなどをご紹介します。 | 女性 | 特定しない | 午前10時〜 午後5時 | 町内 町外 (伊奈町近隣 応相談) | 有料(応相談) |
登録 番号 | 内容 | 対象 | 曜日 | 時間 | 地域 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
183 | スペイン語 会話 文法 | 少・成 | 火曜日 | 午前9時30分〜12時30分 | 町内 町外 | 有料(1時間30分 1,500円) |
お問い合わせ
伊奈町役場生涯学習課生涯学習係
電話: 048-721-2111(内線2541,2542)
ファクス: 048-721-4851
電話番号のかけ間違いにご注意ください!