活動のこころがまえ
- []
- ID:1310
6つのこころがまえ
1 無理をしない
できることからはじめて、細く長く続けましょう。自分には無理だと思った時には、はっきり断る勇気も必要です。
2 相手のニーズをくみ取る
自分のペースだけで行動するのではなく、相手が望んでいることをうまくキャッチしましょう。
3 約束を守る
実りある活動をするためには、小さなことでも約束を果たし、責任ある行動をとることが大切です。
4 秘密を守る
相手や仲間との信頼関係を築くためにも、プライベートな情報は決して他言してはいけません。
5 謙虚である
「してあげている」という善意の押しつけはかえってマイナス。積極性と謙虚さを兼ね備えた活動をしましょう。
6 学習を繰り返す
絶えず学習をして活動を見直し、自分自身を知識・技術・人格ともに成長させましょう。
問い合わせ先
社会福祉法人 伊奈町社会福祉協議会 伊奈町ボランティアセンター
住所 伊奈町小室5049-1(伊奈町ふれあい福祉センター内)
電話 048-722-9990
ファクス 048-723-6575