ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

FAQ(よくある質問)

ひとり親家庭等医療費の支給が遅れる場合について

  • []
  • ID:54

ひとり親家庭等医療費支給申請書を提出したのに振込みがないが、支給が遅れることはありますか?

回答

 申請書の上段、「申請者記入欄」の記入漏れや、加入医療保険の内容変更が確認できない場合には支給が遅れることも稀にありますので、「申請者記入欄」には記入漏れのないようにお願いします。

 保険診療外(予防接種・薬の容器代・文書料・タクシー代等)が含まれている場合は、支給対象外となります。また、入院等により医療費の支払いが高額になり、高額療養費や附加給付に該当する場合は、さきに加入保険組合で手続きをしていただく必要がありますので、支給が遅くなります。

お問い合わせ

保険医療課 医療係 

電話番号: 048-721-2111(内線2174,2175)

ファクス番号: 048-721-2137

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム