FAQ(よくある質問)
国民年金への加入
- []
- ID:25
会社を退職する予定です。国民年金に加入するためにはどのような手続きが必要ですか。
回答
喪失日(退職日等の翌日)以降に役場保険医療課国民年金担当にお越しになり、厚生年金から国民年金への切り換え手続きをしてください。
同じ月に会社員や公務員(第2号被保険者)の配偶者の扶養になったときは、配偶者の勤務先を経由しての届出となりますので、役場で手続きをする必要はありません。必要書類
- 基礎年金番号がわかる年金手帳、または基礎年金番号通知書
- 退職日のわかる証明書(健康保険資格喪失証明書、雇用保険被保険者離職票、退職証明書等)
- ご家族の方が代理で手続きされる場合は、代理人の方の身分証明書もご持参ください。(委任状は必要ありません。)
お問い合わせ
保険医療課 国民年金係
電話番号: 048-721-2111(内線2171)
ファクス番号: 048-721-2137
電話番号のかけ間違いにご注意ください!