ごみ分別検索

ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
---|---|---|
仏壇 | 粗大ごみ | 一部解体すること ※そのままの状態は受入不可 |
布団 | 粗大ごみ | 1m角に切れば可燃ごみ |
布団たたき(プラスチック製) | 不燃ごみ | |
布団たたき(木製) | 可燃ごみ | |
布団カバー | 古着 | 雨の日は出さない 洗濯をして 汚れたものは粗大ごみ(1m角に切れば可燃ごみ) |
布団乾燥機 | 不燃ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べない大きさのものは粗大ごみ |
笛(木製以外) | 不燃ごみ | |
笛(木製) | 可燃ごみ | |
筆(柄が木製以外) | 不燃ごみ | |
筆(柄が木製) | 可燃ごみ | |
風呂のフタ | 粗大ごみ | 1m角に切れば不燃ごみ |
ヘルスメーター | 不燃ごみ | 電池を抜いて |
ヘルメット | 不燃ごみ | |
ベッド・ベッドスプリング | 粗大ごみ | |
ベビーカー | 粗大ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べる大きさのものは不燃ごみ |
ベビーバス | 粗大ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べる大きさのものは不燃ごみ |
ベビーベッド | 粗大ごみ | |
ベビーラック | 粗大ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べる大きさのものは不燃ごみ |
ベビー布団 | 粗大ごみ | 1m角に切れば可燃ごみ |
ベルト | 古着 | 雨の日は出さない 着用できないものは素材により分別 |
ペットのふん | 可燃ごみ | |
ペットの砂 | 可燃ごみ | 鉱物系のものは不燃ごみ |
ペットボトル | ペットボトル | フタとラベルを外し、中をすすいで |
ペットボトルのフタ・ラベル | プラスチック製容器包装 | |
ペン | 不燃ごみ | |
ペンキ(オイルペイントや合成樹脂調合ペイント) | 収集・持込不可 | 販売店や処理業者へ 少量であれば凝固剤で固めて可燃 |
ペンチ | 不燃ごみ | |
便器・便槽 | 収集・持込不可 | 販売店や処理業者等へ |
便座 | 粗大ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べる大きさのものは不燃ごみ |
弁当のプラスチック容器 | プラスチック製容器包装 | 中をすすいで |
弁当箱 | 不燃ごみ | |
ほうき(プラスチック製) | 不燃ごみ | |
ほうき(竹・木製) | 可燃ごみ | |
ほ乳瓶 | 不燃ごみ | |
ホイールキャップ・カバー | 不燃ごみ | |
ホイール(車両用) | 収集・持込不可 | 販売店や処理業者等へ |
ホットカーペット | 粗大ごみ | |
ホットプレート | 不燃ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べない大きさのものは粗大ごみ |
ホースリール | 不燃ごみ | ホースは取り外して1m未満に切り束ねて |
ホース(ビニール・ゴム) | 不燃ごみ | 1m未満に切り束ねて |
ホーロー鍋 | 不燃ごみ | |
ボイラー | 収集・持込不可 | 販売店や処理業者等へ |
ボウル(台所用) | 不燃ごみ | |
ボタン電池 | 廃乾電池 | 役場、図書館、総合センター、ゆめくる、県民活動総合センターに回収ボックスあり |
ボーリングの球 | 収集・持込不可 | ボーリング場での引取り(有料) |
ボールペン | 不燃ごみ | |
ボール(スポーツ用) | 不燃ごみ | |
ポスター | 古紙 | 雑誌と一緒にひもでしばって |
ポット | 不燃ごみ | |
ポリタンク | 不燃ごみ | 中身を抜いて |