ごみ分別検索

ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
---|---|---|
ポリバケツ | 不燃ごみ | |
ポンプ(水槽・灯油用) | 不燃ごみ | 電池を抜いて |
ポータブル電源 | 粗大ごみ | 不燃ごみでは絶対に出さないでください。 |
保冷剤 | 可燃ごみ | |
包丁 | 不燃ごみ | 新聞紙等で包み、「キケン」と記入して |
包装紙 | 古紙 | 他の紙製容器包装と一緒にひもでしばって |
帽子 | 古着 | 雨の日は出さない 着用できないものは素材により分別 麦わら帽子は可燃ごみ |
本 | 古紙 | 雑誌と一緒にひもでしばって |
本棚 | 粗大ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べる大きさのものは素材により分別 (木製のものは可燃ごみ、その他は不燃ごみ) |
歩行器 | 粗大ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べる大きさのものは不燃ごみ |
盆(木製以外) | 不燃ごみ | |
盆(木製) | 可燃ごみ | |
まな板(木製以外) | 不燃ごみ | |
まな板(木製) | 可燃ごみ | |
まんが本 | 古紙 | 雑誌と一緒にひもでしばって |
マイク | 不燃ごみ | 電池を抜いて |
マウス(パソコン用) | 不燃ごみ | パソコンリサイクルの際に同梱も可 |
マグネット | 不燃ごみ | |
マジックペン | 不燃ごみ | |
マッサージ機 | 粗大ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べる大きさのものは不燃ごみ |
マッチ | 不燃ごみ | 水に浸して |
マットレス | 粗大ごみ | 1m角以下に切れば素材により可燃ごみもしくは不燃ごみ |
丸太(家庭から出たもの) | 粗大ごみ | 太さ15cm・長さ1m未満のもの それ以上のものは処理業者等へ |
巻尺 | 不燃ごみ | |
枕(そばがら) | 可燃ごみ | |
枕(プラスチック・ウレタン) | 不燃ごみ | |
窓ガラス ※少量に限る | 不燃ごみ | 新聞紙等で包み、「キケン」と記入して 45リットルポリ袋の口が結べない大きさのものは粗大ごみ |
魔法瓶 | 不燃ごみ | |
麻雀パイ | 不燃ごみ | |
ミシン | 粗大ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べる大きさのものは不燃ごみ |
ミニカー | 不燃ごみ | |
ミニコンポ | 不燃ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べない大きさのものは粗大ごみ |
水着 | 古着 | 雨の日は出さない 洗濯をして 汚れたものや着用できないものは可燃ごみ |
むしろ ※少量に限る | 粗大ごみ | 1m角に切れば可燃ごみ |
蒸し器(木製以外) | 不燃ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べない大きさのものは粗大ごみ |
蒸し器(木製) | 可燃ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べない大きさのものは粗大ごみ |
虫かご(プラスチック製) | 不燃ごみ | |
虫めがね | 不燃ごみ | |
麦わら帽子 | 可燃ごみ | |
めがね | 不燃ごみ | |
メジャー(ビニール製) | 不燃ごみ | |
メジャー(布製) | 可燃ごみ | |
モップ(柄付き) | 不燃ごみ | |
モバイルバッテリー | 小型家電回収ボックス | |
毛布 | 古着 | 雨の日は出さない 汚れたものやペット用は粗大ごみ(1m角に切れば可燃ごみ) |
燃えがら(燃えかす) | 可燃ごみ | 家庭でのバーベキュー等で生じたものに限る。 熱が残っている場合は収集不可。 |
物干し台 | 収集・持込不可 | 販売店や処理業者等へ |
物干し竿 | 粗大ごみ | 1m未満のものは不燃ごみ |
餅つき機 | 粗大ごみ | 45リットルポリ袋の口が結べる大きさのものは不燃ごみ |
やかん | 不燃ごみ |