住民登録(転入・転出などの届け出)
- []
- ID:169
伊奈町に転入してきたり、町外へ転出するとき、また町内で転居したときは、住民異動の届け出をしてください。

転入届

期限
転入した日から14日以内

必要なもの
- 転出証明書
(前住所地の市町村で発行) - 本人確認ができるもの
(免許証等) - 住民基本台帳カード(所有者のみ)
- 個人番号カード(所有者のみ)

ご注意
引っ越しをする前に転入の届け出をすることはできません。
本人および同一世帯員になる方が届出できます。
それ以外の方が届出する場合は、代理人選任届(委任状)が必要です。

転出届(町外)

期限
転出する約14日前から

必要なもの
- 国民健康保険証
(加入者のみ) - 子ども、重度、ひとり親などの医療証
(該当者のみ) - 後期高齢者医療被保険者証
(加入者のみ) - 印鑑登録証
(登録者のみ) - 介護保険被保険者証
(該当者のみ) - 本人確認ができるもの
(免許証等) - 住民基本台帳カードまたは個人番号カード
(所有者のみ)

ご注意
転出証明書を発行しますので、転出先の市町村で転入の届け出をしてください。
本人および同一世帯員の方が届出できます。
それ以外の方が届出する場合は、代理人選任届(委任状)が必要です。

転居届(町内)

期限
転居した日から14日以内

必要なもの
- 国民健康保険証
(加入者のみ) - 子ども、重度、ひとり親などの医療証
(該当者のみ) - 後期高齢者医療被保険者証
(加入者のみ) - 介護保険被保険者証
(該当者のみ) - 本人確認ができるもの
(免許証等) - 住民基本台帳カード(所有者のみ)
- 個人番号カード(所有者のみ)

ご注意
引っ越しをする前に転居の届け出をすることはできません。
本人および同一世帯員の方が届出できます。
それ以外の方が届出する場合は、代理人選任届(委任状)が必要です。

届出用紙
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

転入届の特例(個人番号カードまたは住民基本台帳カードをお持ちの方)
個人番号カードまたは住民基本台帳カードをお持ちの方からの転出届出の際には、町から住基ネットを通じて転入先市区町村へ転出証明情報を送信するため、「転出証明書」は交付いたしません。
転入届出の際には、個人番号カードまたは住民基本台帳カードを提示し、暗証番号を入力して手続きをしていただきます。
※次のような場合は転入届の特例が適用されません。
- 引越し先の市区町村への転入届出の際に、個人番号カードまたは住民基本台帳カードを持参できない場合
- 引越しされてから14日を過ぎて転出届をする場合
- 個人番号カードまたは住民基本台帳カードの有効期限が過ぎている場合や、暗証番号による本人確認ができない場合
お問い合わせ
伊奈町役場住民課住民係
電話: 048-721-2111(内線2111)
ファクス: 048-721-2137
電話番号のかけ間違いにご注意ください!