伊奈町クリーンセンター
- []
- ID:228

1.ご利用にあたって
搬入受付
平日(月曜日から金曜日) ※祝日が平日にあたる場合も受け付けしています。
- 受付時間 午前9時から午後4時30分まで
- 土日は休みです。
※ただし、ごみ収集カレンダーの収集予定日となっている、令和7年5月17日、6月7日、11月8日、12月6日は受け付けしています。受付時間は変わりません。 - 年末年始 令和7年12月27日から令和8年1月4日まで休みとなります。
- 伊奈町に在住の方で、ご本人がクリーンセンターまでお持込みください。
※受付の際にごみの発生場所及び住所の確認をさせていただきますので、住所のわかるもの(運転免許証等)をお持ちください。
※ご本人がお持ち込みすることが困難な場合は、事前にどなたが持込されるかご連絡の上、ごみの発生場所が確認できる書類(公共料金の領収書など)を、
受付窓口でご提示ください。なお、持込される方とごみの発生場所との関係などについて、持込された方の身分証明証等を確認する場合がありますので、
ご理解とご協力をお願いします。
- ごみは必ず分別してからお持ちください。(分別されていないもの及び処理できないものは、搬入することができません)
- 搬入する際は職員の指示に従ってください。また、ごみはご自身でおろしてください。
- 祝日・連休前後・年末年始は混雑が予想されます。予めお時間に余裕を持ってお越しくださいますようお願いします。また、可能な限りお近くのごみ集積所へのごみ出しにご協力をお願いします。
※詳しくは「ごみ収集カレンダー」(別ウインドウで開く)をご覧いただくか、クリーンセンターにお問い合わせてください。
種類・区分 | 単位 | 処理手数料 | 収集運搬 手数料 |
---|---|---|---|
犬・猫等の動物の死体 | 1体につき | 1,000円 | 1回につき1,000円 |
一般世帯から生じた多量ごみ | 10キログラムにつき | 40円 | ― |
粗大ごみ (45リットルポリ袋の口が結べない大きさのもの) ※家具、布団、じゅうたん、大型電気製品等をいう。ただし、家電リサイクル法に規定されている対象商品(テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機及び衣類乾燥機)及び資源有効利用促進法の規定によりパソコン(デスクトップ本体、ディスプレイ、ノートパソコン)はお受けできません。 | 1㎥につき | 500円 | 1回につき1,000円 |
事業活動によって生じた多量の一般廃棄物 | 10キログラムにつき | 230円 | ― |
※令和2年7月1日から一部手数料の改定を行っております。
※当クリーンセンターで処理できないものがあります。ごみの分別収集(下欄添付ファイル)で確認をお願いします。
※上記についての、収集運搬のお申込み・お問い合わせは、伊奈町クリーンセンター(電話048-728-5321)までご連絡ください。
粗大ごみの収集運搬について
- 粗大ごみの収集運搬は家庭ごみのみとなります。
- 収集運搬は事前に予約が必要です。(先着順)
- 収集運搬実施日は基本的に月曜日と火曜日です。
- 収集業者は、伊奈町が委託した業者がトラックで伺います。
- 1日あたりの収集件数は、午前6件、午後4件です。(収集時間の指定はできません)
- 粗大ごみの品目等をお電話でお伺いいたします。(申込日以降に粗大ごみの品目等に変更がある場合は、収集日の前週の水曜日までに必ずお電話でお知らせください)
- 家屋等の中へ入ることはできませんので、粗大ごみは、家の外へ出しておいてください。
- 収集日当日は、お立会いのうえ手数料のお支払いが必要です。
- 粗大ごみ以外のごみは、収集いたしません。(粗大ごみ以外のごみは、分別のうえ決められた日にごみ集積所へ出してください)
- 収集日当日は、雨天でも収集に伺います。
※町外へ引越しをする場合に生じた多量ごみは収集運搬することができます。事前にクリーンセンターへ予約してください。(生ごみは除きます)
ごみの分別収集
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2.焼却施設
- 形式 流動床式焼却炉
- 能力 60t/日(30t/16h×2系列)
- 建設概要
着工:昭和62年11月 竣工:平成元年3月
ダイオキシン類削減対策改造工事
着工:平成11年6月 竣工:平成13年3月 - ごみ処理フロー


3.粗大ごみ(不燃ごみ)処理施設
- 能力 25t/5h
- 建設概要
着工:平成3年1月 竣工:平成4年3月 - ごみ処理フロー

クリーンセンターは、環境に配慮し公害防止とリサイクルに重点をおいて、施設運営に万全を尽くしております。

ごみの資源化の状況
- プラスチック製容器包装
クリーンセンターで減容圧縮しリサイクル - ペットボトル
クリーンセンターで減容圧縮しリサイクル - カン類
クリーンセンターで機械処理してアルミ、鉄に分けリサイクル - ビン類
クリーンセンターで手選別により色分けしリサイクル - 古紙・古着類
新聞、雑誌、ダンボール、牛乳パック、紙製包装容器、古着に分け収集しリサイクル
収集区分 | 古紙類 | 鉄・アルミ | 容器包装 プラスチック | ビン類 | ペットボトル | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
令和6年度 | 883 | 254 | 564 | 158 | 152 | 85 | 2,096 |
令和5年度 | 909 | 259 | 585 | 124 | 171 | 83 | 2,131 |
令和4年度 | 962 | 272 | 609 | 149 | 189 | 86 | 2,267 |
令和3年度 | 981 | 353 | 619 | 154 | 175 | 89 | 2,371 |
令和2年度 | 1,034 | 399 | 475 | 138 | 165 | 92 | 2,303 |
※令和2年度および3年度は上尾市西貝塚環境センターから依頼され受け入れした不燃ゴミのうちリサイクルされたものが含まれています。

所在地
埼玉県北足立郡伊奈町小針内宿2005

伊奈町クリーンセンター外観

お問い合わせ
伊奈町役場クリーンセンター施設係
電話: 048-728-5321
ファクス: 048-728-5339
電話番号のかけ間違いにご注意ください!