各種がん検診で要精密検査の判定となった方へ
- []
- ID:1684

必ず精密検査を受けましょう!
精密検査が必要と判定されたのは、「がんの疑いを含め異常(病気)がありそう」と判断されたものであり、『要精密検査=がん』ではありません。
しかし「元気だから」、「症状がないから」といった理由で精密検査を受けないと、見つかるはずのがんを放置してしまうことになります。
がんを早く見つけることが「がんに負けない」方法となります。
がん検診を受診し、要精密検査の判定をされた方は、本当に異常があるのか必ず確認をしましょう。

精密検査はどこで受けたらよい?
精密検査が可能な医療機関については、検診を受けた医療機関、または健康増進課(保健センター)までご相談ください。

がんについての相談は?
がんについていろいろな相談ができる「がん相談支援センター」が「がん診療連携拠点病院」にあります。
がんのことや検査など医療に関わる質問や相談にお答えしています。
詳しくは、がん相談支援センター(別ウインドウで開く)にご相談ください。
お問い合わせ
伊奈町役場健康増進課(保健センター)保健予防係
電話: 048-720-5000
ファクス: 048-720-5001
電話番号のかけ間違いにご注意ください!