ページの先頭です
伊奈町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

障害者差別解消法について

[2018年4月4日]

ID:2778

障害者差別解消法

 この法律は、障害を理由とする差別の解消を推進することにより、障がいのある人もない人も分け隔てられることなく、お互いに人格と個性を尊重し合いながら、共生する社会をつくることを目指し制定されました。

〇対象となる「障がいのある人」とは

 障害者手帳を所持していない人も含まれます。身体障害、知的障害、精神障害<発達障害を含む>、そのほか心身の機能の障がいがある人で、障がいや社会的な障壁によって日常での生活や社会での生活が困難になっている人です。

〇障害を理由とする差別の禁止等

・不当な差別的取扱いの禁止

 障害を理由として、正当な理由なく、サービスの提供を拒否したり、制限したり、条件を付けたりすることをしてはいけません。

 (例)車いすを利用していることを理由に、飲食店の利用を拒否すること。

   障害があることを理由に、公共交通機関の乗車を断ること。

   障害があることを理由に、習い事の入会や施設利用を断ること。

・合理的配慮の提供

  障がいのある方から何らかの配慮を求められた場合には、負担になり過ぎない範囲で、社会的障壁を取り除くために必要な合理的配慮を提供することが求められます。
 (例)筆談、文書の読み上げ、ゆっくりと丁寧な説明など、障害の特性に応じてコミュニケーション方法を工夫し、必要な情報をうまく提供できるような配慮をするなど。

〇相談窓口

   伊奈町役場 連絡先(代)048-721-2111

            総務課(内)2222

            福祉課(内)2121

〇障害者差別解消法リーフレット

   障害者差別解消法の概要やポイント(内閣府ホームページ)

     http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html

お問い合わせ

伊奈町社会福祉課障害者福祉係

電話: 048-721-2111(内線2121,2122,2162)

ファクス: 048-721-2137

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム