侵入窃盗にご注意ください!!
- []
- ID:6357

町内でも侵入窃盗被害が発生しています
町内では、住宅の窓ガラスを割られて、金品等を盗まれる被害が発生しております。
侵入窃盗は鍵がかけられていない玄関や窓、ガラス破りによる侵入が多く、在宅中でも侵入窃盗の被害に遭う可能性があります。自己の生命・身体・財産を犯人から守るため、日頃より防犯対策をしっかりと行いましょう。
また、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いいたします。

侵入窃盗(空き巣等)を防ぐために
- 在宅時・不在時を問わず、戸締まりは確実に行いましょう。
- 短時間の外出であっても、戸締まりは行いましょう。
- 防犯性の高い鍵に交換したり、補助錠を取り付けましょう。
- 窓は防犯ガラスに交換したり、防犯フィルムを貼りましょう。



犯罪情報をいち早く入手しましょう
埼玉県警察では、県内で発生するさまざまな犯罪情報等について、県警メールマガジン犯罪情報官NEWS(別ウインドウで開く)を通して提供しております。
対象地域を限定して受信することも可能ですので、ぜひご登録いただき、防犯対策にお役立てください。

お問い合わせ
伊奈町役場危機管理課交通防犯係
電話: 048-721-2111(内線2283)
ファクス: 048-721-2136
電話番号のかけ間違いにご注意ください!