伊奈町はウクライナ避難民の方への支援を実施します
- []
- ID:6852
鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、伊奈町は、ウクライナから避難された方の受入れや生活の支援について4市1町で連携して取り組んでいます。
今年度、本町では避難してくる方が安心できるよう以下の支援を実施します。
支援する内容
宿泊施設の確保
ウクライナ避難民の方が本町に避難を希望された場合は、埼玉県県民活動総合センター(けんかつ)等の宿泊施設1室を一時滞在先として確保します。当該施設に滞在中に避難者の要望に即した新たな生活の拠点を決めていただきます。
賃貸住宅の確保
けんかつ等滞在後、本町が賃貸住宅を借り上げるなどし、避難者の住宅を1戸確保します。
翻訳機の貸し出し
生活面でのサポート(日本語教室等)
けんかつ等に滞在中に日本語教室を開催し、生活していくために必要な情報や習慣などをお伝えいたします。
国の関係機関等へのリンク
ウクライナ避難民の日本への入国について,最新情報は出入国在留管理庁(別ウインドウで開く)をご確認ください。
お問い合わせ
伊奈町役場コミュニティ推進課国際化推進担当
電話: 048-721-2111(内線2322)
ファクス: 048-721-2136
電話番号のかけ間違いにご注意ください!