マイナンバーカード利用コーナーをご活用ください!!
- []
- ID:7414

マイナンバーカード利用コーナーについて


マイナンバーカード対応記帳台

次の申請書を印刷できます

〇住民票・戸籍・印鑑証明等の交付申請書
〇住民異動届
〇税務証明等交付申請書
〇介護保険被保険者証等再交付申請書
〇保険年金異動届
〇国民健康保険被保険者証等再交付申請書
〇後期高齢者医療被保険者証再交付申請書
〇児童手当・特例給付 認定請求書
〇児童手当・特例給付 額改定認定請求書
〇児童手当・特例給付 受給事由消滅届
〇個人番号カード暗証番号変更・再設定申請書、
電子証明書暗証番号変更・再設定申請書
〇外国語対応帳票

Webフォーム利用手順
Webフォームへの
アクセスはこちら
→ → →
※Webフォーム利用にあたっての注意事項(必ずお読みください)

マイナンバーカード対応記帳台説明動画

コンビニ交付マルチコピー機
コンビニ交付サービスでは、役場・コンビニ等に設置されているコンビニ交付マルチコピー機から、マイナンバーカードを利用して、住民票の写しや印鑑登録証明書を取得することができます。

利用できる方

取得できる証明書および手数料

○住民票の写し
コンビニ交付サービス
・・・・・個人150円、世帯全員150円
役場窓口交付
・・・・・個人200円、世帯全員300円
○印鑑登録証明書
コンビニ交付サービス・・・150円
役場窓口交付・・・・・・・・・200円
※役場窓口で印鑑登録証名書の交付を受ける際には、従来どおり印鑑登録証が必要です。

利用可能時間
土日祝日を含む6時30分〜午後11時のうち、設置店舗などの営業時間内(役場は、平日8時30分〜午後5時15分(役場の開庁時間内))

注意事項
○証明書を誤って取得した場合や、手数料免除の方が取得してしまった場合、証明書の差し替えや返金はできません。
○印鑑登録証明書は、伊奈町で印鑑登録をしている方が取得できます。
※伊奈町に住民登録がない方が、証明書を取得する際は、お住まいの市区町村にご確認の上、ご利用ください。
お問い合わせ
伊奈町役場DX推進・新庁舎整備室DX推進係
電話: 048-721-2111(内線2611,2612)
ファクス: 048-721-2136
電話番号のかけ間違いにご注意ください!