ページの先頭です
伊奈町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年度「子ども大学あげお・いな・おけがわ」を開催します

[2024年5月1日]

ID:8203

 「子ども大学あげお・いな・おけがわ」では、地域の大学や自治体等が連携し、子どもの知的好奇心を刺激するさまざまな講義や体験活動を行っています。
 ぜひ、ご参加ください!

令和6年度募集

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

プログラム

6月15日(土曜日) 9:20~11:45
「入学式」
講義:「パイプオルガンのしくみを知ろう!」
講師:相川 徳孝 先生(聖学院大学)
場所:聖学院大学

7月6日(土曜日) 9:30~11:40
講義:「摘田〜田植えをしない米作りを学ぶ〜」
講師:上尾市教育委員会生涯学習課 文化・文化財保護担当
場所:上尾市自然学習館

7月27日(土曜日) 10:00~11:45
講義:「キリスト教が育んだ西洋音楽について知ろう!」
講師:氏家 理恵 先生(聖学院大学)
場所:聖学院大学


8月10日(土曜日) 9:00~12:00
講義:「ヤマトシロアリは木を食べてなぜ消化できる 」
講師:福嶋 仁一 先生(日本薬科大学)
場所:日本薬科大学

8月24日(土曜日) 9:00~12:30
講義:「照らせ!アニサキスライト 〜身近に潜む寄生虫を探そう〜 」
講師:篠田 典子 先生(日本薬科大学)
場所:日本薬科大学
「修了式」

募集について

対象者 : 上尾市・伊奈町・桶川市内在住の小学5・6年生

定   員 : 60名(上尾市・伊奈町・桶川市あわせて) ※定員を超えた場合は抽選となります。

参加費 : 1,000円(全5回分/材料代・保険代等)

応募方法:下記(1)〜(4)のいずれかの方法でお申し込みください。
    (1)募集チラシ裏面の申込書に必要事項を記入し、伊奈町生涯学習課に郵送または持参。
    (2)往復はがきに下記内容を記入し、伊奈町生涯学習課に郵送。
        参加者氏名(ふりがな)・性別・学校名・学年・住所・保護者氏名・緊急連絡先・E-mailアドレス・応募動機(参加者本人が記入)
    (3)町ホームページの応募フォームから応募。
  応募フォームはこちら(別ウインドウで開く)

←応募フォームはこちらです。

※募集チラシは5月上旬に町立小学校を通じて配布します。
※参加希望者ごとに応募してください。
※お住まいの教育委員会担当課へ応募してください。
※5月下旬以降にメール(往復はがきの方は、はがきで返送)で抽選結果を発送します。
 メールフィルター等を設定している方は、生涯学習課(b2003-01@towan.saitama-ina.lg.jp)からメールが届くよう設定を行ってください。
※6月上旬を過ぎてもメールまたははがきが届かない方は、申し込み先へご連絡ください。

募集期限

令和6年5月20日(月曜日)必着

申し込み先・問い合せ先

〒362-8517 伊奈町中央四丁目355番地  伊奈町教育委員会生涯学習課  電話 048-721-2111(内線2542)

注意事項

・子ども大学あげお・いな・おけがわは、全5回の講座です。原則すべての回にご参加ください。
・各会場にお越しの際は、保護者(大人)の方が付き添いの上、公共交通機関をご利用ください。
・講習内容や講師については、都合により変更となる場合があります。
・会場によっては保護者の方も入場が可能です。スタッフがご案内します。
・定員の都合上、兄弟姉妹や友人等とご一緒に参加できるとは限りません。ご理解の上、お申し込みください。
・募集に際して収集した個人情報は、子ども大学あげお・いな・おけがわの事業に関してのみ使用します。
・実施の様子を写真などで記録することがあります。当該写真などは『子ども大学あげお・いな・おけがわ』に関する広報や、子ども大学あげお・いな・おけがわ実行委員会委員が所属する各機関・各団体の広報にて使用します。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

伊奈町生涯学習課生涯学習係

電話: 048-721-2111(内線2541,2542)

ファクス: 048-721-4851

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム