伊奈町役場新庁舎 町民ワークショップ
- []
- ID:8291

第2回町民ワークショップを開催しました
令和6年12月7日(土曜日)に、第2回町民ワークショップを開催し、17名の町民の皆さまにご参加いただきました。グループワークでは、テーマに沿って意見交換を行った後、各々のアイデアを旗に描き、新庁舎の模型に、アイデアを発信したいと思う空間に、旗を立てていきました。ご参加いただいた皆さま、貴重なご意見ありがとうございました。
- 開催日時 令和6年12月7日(土曜日) 午前10時から午前12時まで
- 開催場所 伊奈町役場 3階 第1会議室
- テーマ 伊奈町の魅力や歴史・文化、地域の活力を発信できる空間を考えよう
- 参加者 17名

ワークショップの様子






第2回町民ワークショップ報告
グループワーク意見まとめ

第1回町民ワークショップを開催しました
令和6年11月9日(土曜日)に、第1回町民ワークショップを開催し、14名の町民の皆さまにご参加いただきました。グループワークでは3班に分かれ、テーマに沿って、さまざまなご意見やアイデアを交換し合い、最後に班ごとに発表を行いました。
- 開催日時 令和6年11月9日(土曜日) 午前10時から午前12時まで
- 開催場所 伊奈町役場 3階 第1会議室
- テーマ 庁舎と図書館が融合する場はどんな使い方ができるか考えよう
- 参加者 14名

ワークショップの様子






第1回町民ワークショップ報告
グループワーク意見まとめ

第2回目の当日プログラム(予定)
第2回 町民ワークショッププログラム
第2回 町民ワークショップ資料
※プログラム内容は、変更する場合があります。

\一緒に新庁舎をつくりませんか?/町民ワークショップ参加者募集! ※申込み受付は終了しました。
皆さんが利用しやすく親しみやすい新庁舎となるよう、新庁舎と図書館が融合した新たな使い方について、一緒に考えるワークショップを開催します。現在、この参加者を募集していますので、ぜひご参加ください。

ワークショップの申込みについて
開催日 | 1回目:令和6年11月9日(土曜日) ※終了しました。 2回目:令和6年12月7日(土曜日) ※終了しました。 |
対象 | 町内在住、在勤、在学の小学校5年生以上の方 (親子でのご参加も大歓迎です。毎回参加できる方を基本とします。) |
開催時間 | 午前10時から午前12時まで(各回共通) |
場所 | 伊奈町役場 3階 第1会議室(各回共通) |
定員 | 20名(応募者多数の場合は抽選となります) |
費用・持ち物 | 不要 |
申込方法 | 11月17日(日曜日)までに、以下のいずれかの方法でお申し込みください。 ※ご家族で参加の場合は、まとめて申し込みできます。 ※友達と参加される場合は、別々に申し込みください。 (1)電子申込み 【申込みフォームはこちら】 (2)電話申込み DX推進・新庁舎整備室にお問い合わせください。 問い合わせ先電話番号:048-721-2111(内線2696) 受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土日祝を除く) なお、お申し込みの際に、下記の項目をお伺いいたします。 (1)参加対象の項目(町内在住・在勤・在学) (2)住所 (3)電話番号 (4)メールアドレス(電子申込みの方のみ) (5)氏名 (6)年齢 (7)学年(学生のみ) (8)参加希望日 |
参加決定のお知らせ | 11月22日(金曜日)までに、ご連絡いたします。(電子申込みの方はメール、電話受付の方は電話にてお知らせします。) ※11月1日(金曜日)以降に申込み頂いた方には、参加決定が決まり次第速やかにご連絡いたします。 |
その他 | ワークショップ開催中に、今後町ホームページ、広報いな等で使用するため、写真等の撮影を行います。 |

町民ワークショップチラシ

1回目の当日プログラムです。
※プログラム内容は、変更する場合があります。
お問い合わせ
伊奈町役場DX推進・新庁舎整備室新庁舎整備係
電話: 048-721-2111(内線2696,2697)
ファクス: 048-721-2136
電話番号のかけ間違いにご注意ください!