骨粗しょう症を予防しましょう(骨密度測定、健康ウォーキング教室のご案内)
- []
- ID:8348

骨粗しょう症とは
骨粗しょう症とは、骨量が減少することにより、骨がもろくなって骨折しやすくなる病気です。
「骨粗しょう症」と聞くと高齢者がなる病気だと思う方も多いかもしれませんが、実は若い人であっても、栄養不足、運動不足などによって、骨密度が低下して骨粗しょう症を発症してしまう可能性もあります。
骨粗しょう症を予防するため、骨密度測定により、現状の骨密度を把握するとともに、健康ウォーキング教室やコバトンALKOOマイレージに参加し、運動による骨密度低下防止に努めましょう。
生活の質を向上させ、健康で楽しい毎日を送るために、町の健康づくり事業にぜひ参加しましょう。
『い〜な!健康マイレージ事業』についてはこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。

(1)骨密度測定(い〜な!健康マイレージ対象事業)

対象者
平成17年3月31日以前に生まれた町民
(令和7年3月31日現在の年齢が20歳以上の方)
※妊娠中及び妊娠の可能性のある方、昨年度に同一の測定をした方は対象外となります。
※今年度、骨粗しょう症検診の対象の方は骨粗しょう症検診の受診をご検討ください。
受診期間は令和6年7月22日(月曜日)から令和6年11月30日(土曜日)までです。
詳しくはこちらまたは広報いな7月号をご覧ください。

実施日時および定員
.jpg)

検査内容
前腕部のX線照射による骨密度測定

検査費用
500円(生活保護の方は無料)

場所
伊奈町保健センター

お申し込み
9月9日(月曜日)から
健康増進課の窓口または電話(048−720−5000)にてお申し込みください。

(2)健康ウォーキング教室(い〜な!健康マイレージ対象事業)
伊奈町総合センターを発着点とした町内のコースを歩き、ウォーキングの楽しさ・手軽さを体験しましょう。
正しい靴の履き方や効果的なウォーキングに関する講義、実地ウォーキングを行います。

対象者
町内在住の方(無料)

実施日および内容
10月10日(木曜日) 日本薬科大学コース(約4km) 学内見学あり ※定員に達したため募集は終了しました
10月17日(木曜日) バラ園コース(約7km)
※小雨決行。荒天の場合は、多目的ホールでウォーキング講座を実施します。
※各コースとも9時から12時終了予定です。(9時から9時10分受付)

定員
各コースとも20名(先着順)

集合場所
伊奈町総合センター2階 多目的ホール

持ち物
タオル、飲み物
※動きやすい服装と履き慣れた靴でお越しください。

お申し込み
9月10日(火曜日)から
健康増進課の窓口または電話(048−720−5000)にてお申し込みください。
※どちらかのコースをお申し込みください。

(3)コバトンALKOOマイレージ(い〜な!健康マイレージ対象事業)
お持ちのスマートフォンにウォーキングアプリ「ALKOO」をダウンロードして、ポイントを貯めながら楽しくウォーキングしましょう!
詳しくはこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
お問い合わせ
伊奈町役場健康増進課(保健センター)健康増進係
電話: 048-720-5000
ファクス: 048-720-5001
電話番号のかけ間違いにご注意ください!