ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

令和6年度人権標語ポスターを作成しました!

  • []
  • ID:8734

令和6年度人権標語ポスターを作成しました

 小中学生に自分の人権だけでなく、周りの人の人権についても考えてもらうため、人権標語を募集し、各学校から3点の優秀作品を選定してもらいました。作品はポスターにして、町内の集会所や関係機関に掲示しました。

令和6年度人権標語ポスター掲載作品

【伊奈中学校】

誰かに助けを 求めていいんだよ 君は一人の人間なのだから   1年 西塚 理乃

傷ついた心 私が救うよ 何度もね             2年 佐藤 さくら

その行動 人を幸せに できますか?              3年 坂下 望十花


【小針中学校】

いじめの現場 目をつぶらずに 芽をつぶそう          1年 伊村 優花

みかけたら その手で漕ぎ出せ 助け船           2年 三浦 壮悟

これが好き あれが好き あなたの好きに きまりはない       3年 齊藤 千咲


【南中学校】

人権は みんなが生きてる 大事なあかし           1年 鈴木 碧維

優しさで 心のとびら ノックして                  2年 西原 悠夏

人権は 守られる義務と 守る義務             3年 内笹井 脩也


【小室小学校】

いいんだよ みんな えがおで あそべるせかい        1年 山本 颯音

すてきだね みんなのこせいは たからもの          3年 浅水 玲來

周りの目 気にすることない さあ進め            6年 白石 碧鈴


【小針小学校】

大すきだ なかよくなろう ともだちと               1年 岡部 凪紗

ぼくたちは 人それぞれで それがいい               3年 髙木 梛

この社会 本当に平等? 考えよう                 6年 本多 敦喜


【南小学校】

おもいやり やさしくおしえる たすけあい           2年 柿沼 優那

とどけたい うれしい言葉 だれにでも            4年 古川 なつめ

かわいいぬいぐるみが好き プロ野きゅう選手になりたい

   この声 いったい だれの声?             5年 上倉 桐子


【小針北小学校】

だいじょうぶ いっしょにあそぼ うんいいよ           1年 山田 琉偉

だいじょうぶ? 君の気持ちに 気づきたい           4年 関口 侑芽

YesとNo 私が決める 心の線                 6年 根岸 ひなた


お問い合わせ

伊奈町役場生涯学習課人権教育係

電話: 048-721-2111(内線2542)

ファクス: 048-721-4851

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム