ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

令和7年度伊奈町消費生活講座を開催します!

  • []
  • ID:9053

悪質商法の手口は年々巧妙化しています。「まさか自分が!?」となる前に、消費者被害を防ぐ手立てを大いに笑って学ぼう。

開催日及びテーマ

日   時:令和7年7月30日(水曜日) 午前10時00分から午前11時40分
テーマ:落語で学ぼう悪質商法
講   師:落語道楽・人権実現家 凡从亭志ん功氏
内   容:悪質な訪問販売や電話勧誘等の最新の悪質商法の手口について、落語で楽しく学習します。

会場

伊奈町総合センター 3階大ホール (伊奈町中央五丁目179番地)

定員

200名(先着順となりますのでご了承ください)

参加費用

無料

申し込み方法

(1)〜(3)のいずれかの方法によりお申込ください。

(1)インターネット:下記の申込フォームに入力
(2)窓 口:チラシ下部の申込書を元気まちづくり課へ提出(郵送でも可能です)
(3)電話:元気まちづくり課(048-721-2111 内線2234)へご連絡ください。

申込フォーム

チラシ

令和7年度伊奈町消費生活講座チラシ

お問い合わせ

伊奈町役場元気まちづくり課商工労政係

電話: 048-721-2111(内線2234,2235)

ファクス: 048-721-2136

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム