下水道使用料の賦課漏れについて
- []
- ID:3133
町では、公共下水道への接続促進業務の過程で、未接続の世帯や事業所の調査を実施したところ、一部の世帯・事業所において、下水道を使用しているにもかかわらず、使用料が賦課されていない状態であることが判明しました。
使用者の方々には、ご迷惑をおかけしまして、まことに申し訳ございませんでした。今後は、再発防止に努めてまいります。
賦課漏れ件数・金額
賦課漏れ件数 65件
下水道使用料賦課漏れ金額 6,785,723円
賦課漏れの原因・概要
(1)町指定工事店からの届出がなく、下水道管に接続されていた件数 39件
(2)届出はあるが、町の事務処理の誤りによる件数 26件
現在までの対応状況
賦課漏れとなっていた全件の使用者の方々には、お詫びを申し上げるとともに、今後使用する下水道使用料の賦課をお願いし了解をいただいております。
今後の対応
過去の下水道使用料の遡及分について、使用者の皆様に納付をお願いするとともに、「(仮称)下水道使用料賦課漏れ再発防止対策会議」を設置し、再発防止に向けた取り組みを行ってまいります。
お問い合わせ
伊奈町役場上下水道課下水道係
電話: 048-721-5555
ファクス: 048-721-5556
電話番号のかけ間違いにご注意ください!