次年度に、小・中学校(伊奈町立または国公立)に入学するお子さまがいるご家庭で、経済的にお困りの保護者の方を対象に、新入学準備金を入学前に支給します。
支給の対象となる方
次の全ての条件に該当する方
- 令和5年2月1日現在で伊奈町内に住所がある方(令和5年3月末日以前に伊奈町外に転出する方を除く。)
- 審査により、令和4年度就学援助制度で認定された方
- お子さまが令和5年4月に伊奈町立または国公立の小・中学校に入学予定の方(特別支援学校へ入学予定の方を除く。)
支給内容
【支給額】
【支給時期】
令和5年3月中旬(予定)
【支給方法】
申請書に記載の指定口座にお振り込みします。
申請方法
小学校新1年生
「就学援助費(新入学準備金)入学前受給申請書」をご記入後、必要書類を添えて、ご提出ください。
就学時健康診断の際に、お知らせを配布しております
【申請書の配布場所】
- 各町立小・中学校事務室
- 伊奈町教育委員会教育総務課(伊奈町役場北庁舎2階)
- 下記よりダウンロードできます
【提出先】
伊奈町教育委員会 教育総務課 (伊奈町役場2階)
【提出期限】
令和4年12月15日(月曜日)〜令和5年1月13日(金曜日)必着 ※令和4年度の受付は終了いたしました
中学校新1年生
- 令和5年2月1日現在、就学援助制度で認定を受けている場合、自動的に支給対象となるため手続きは不要です。
- 就学援助制度の認定を受けていない場合、就学援助制度の申請をしてください。
※
「就学援助制度」は、こちらをご参照ください。
注意事項
- 入学後も「就学援助制度」をご希望される場合は、入学後に別途申請していただく必要がございます。
- 入学前に新入学準備金を受給した方は、入学後の新入学学用品費は対象となりません。
- 入学前に町外に転出した場合は、返金していただきます。
- 町外の市区町村で、新入学準備金またはこれに相当する就学援助費の支給を受けている場合は、本町で「新入学準備金または新入学学用品費」の対象にはなりません。