「こころの体温計」を使って自身のストレスチェックをしてみませんか?
- []
- ID:3905
「こころの体温計」は、スマホや携帯電話、タブレット、パソコンを利用して簡単な質問に答えることで、自身のこころのストレス状況や
落ち込み度などについて知ることができるアプリです。
このアプリは、東海大学医学部付属八王子病院健康管理センターの1日人間ドック受診者用に開発した「メンタルチェック」を
もとにして開発されたものです。
1 「こころの体温計の使い方」
(1)「こころの体温計」サイトにアクセスし、次の5項目からあなたが利用したいモードを選びます。
・本人モード・・・ご自身で、自分のこころの状態をチェックできます。
・家族モード・・・あなたの大切な方の心の健康状態がわかります。
・赤ちゃんママモード・・・産後の不安なこころの健康状態がわかります。
・アルコールチェックモード・・・飲酒がこころにどのような影響を与えているのかわかります。
・ストレス対処タイプテスト・・・あなたのストレス解消法はどのタイプ?
(2)画面に表示されるいくつかの質問に答えると、最後に結果画面が現れます。また、結果と一緒に相談窓口案内の
一覧も表示されますので、気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
<例> 本人モードの結果画面

水槽の中で泳いでいる赤い金魚が本人自身を表します。その他のキャラクターは、対人関係や家庭状況など、ご本人を取り巻く環境によるストレスの種類を表しています。

2 「こころの体温計」のご利用にあたって
(1) 利用料は無料です。ただし、通信料は自己負担となります。
(2) ご自身の個人情報の入力は一切不要です。
(3) 「こころの体温計」は、現在のこころの状態を診断するお手伝いをするものであって、医学的診断をするものではありません。
もし、結果に関わらず、心配なことが続くようでしたら、早めに専門家にご相談されることをおすすめします。
(4) 「こころの体温計」は、伊奈町自殺対策推進事業の一環として、実施しています。
3 「こころの体温計」を利用してみましょう!!
○ スマホ・携帯電話・タブレットご利用の方(下記QRコードをご利用ください)

○ パソコンご利用の方(下記をクリックしてください)
「こころの体温計」サイト
(別ウインドウで開く)
お問い合わせ
伊奈町役場 健康増進課(保健センター)電話 048-720-5000 fax 048-720-5001