帯状疱疹ワクチン接種費用を助成します
- []
- ID:6833

帯状疱疹予防接種(任意予防接種)

対象者
50歳以上の伊奈町民(過去に帯状疱疹になったことがある方も対象)

助成に関する注意点
助成回数:製品名ビケンは1回、製品名シングリックスは2回 ※生涯で一方のみを一度限り助成
(帯状疱疹ワクチンは2種類あります。接種方法や回数などに違いがあるため、必ず医療機関に相談の上、接種してください。)
助成金額:1回の接種につき、4000円
助成方法:町内の医療機関窓口で助成額4000円を差し引いた金額が請求されますので、お支払いください。
(ワクチンの料金は医療機関ごとに異なります。受ける医療機関にお問い合わせください。)

帯状疱疹とは
帯状疱疹は多くの人が子どもの時に感染する水ぼうそうのウイルスが原因で起こります。水ぼうそうが治った後も、ウイルスは体内(神経節)に潜伏していて、過労やストレスなどで免疫力が低下すると、ウイルスが再び活性化して、帯状疱疹を発症します。
体の片側の一部にピリピリした痛みがあらわれ、その部分に赤い発疹が出てきます。痛みは徐々に増していき、夜も眠れないほど激しい場合もあります。症状の多くは上半身にあらわれますが、顔や目、頭などにあらわれることもあります。加齢などによる免疫力の低下が発症の原因です。特に50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症するといわれています。
お問い合わせ
伊奈町役場健康増進課(保健センター)保健予防係
電話: 048-720-5000
ファクス: 048-720-5001
電話番号のかけ間違いにご注意ください!