ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

おくやみ案内の設置について

  • []
  • ID:7258

おくやみ案内〜おくやみ手続きをご案内します〜

 ご遺族の負担を少しでも軽減するため、役場におくやみ案内を設置しました。亡くなった方やご遺族の状況をお聞きし、手続きが必要な担当窓口へご案内します。
 役場東庁舎入り口の総合案内窓口に設置したおくやみ案内にてお声がけください。

 必要な手続きは、おくやみ手続きガイドにてご確認ください。

ご遺族のためのおくやみ手続きガイド

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

伊奈町で行う主なおくやみ手続きのご案内

世帯主が亡くなった場合

残った世帯員から新しく世帯主を決め、届ける必要があります。
 【必要なもの】
  ・届出人の印鑑
  ・ご遺族の本人確認できる書類(免許証・パスポートなど)
 【担当】
  住民課住民係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く) 

印鑑登録をしている場合

登録は死亡日をもって抹消となりますが、印鑑登録証(バラの絵が入ったカード)は、窓口にお返しください。
※亡くなられた方の印鑑証明書は発行することができません。
 【必要なもの】
  ・印鑑登録証(バラの絵が入ったカード)
 【担当】
  住民課住民係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

住民基本台帳カード(住基カード)・個人番号カード(マイナンバーカード)をお持ちの方

住基カード・マイナンバーカードは持ち主の方が亡くなられたとしても、住民課に返納していただく必要はありません。相続などの手続きで亡くなられた方の個人番号(マイナンバー)の提出を求められる場合がありますので、諸手続が済むまでは、マイナンバーカードは保管しておいてください。手続き終了後、返納を希望される場合は住民課窓口にお返しください。
 【必要なもの】
  ・住民基本台帳カード(住基カード)
  ・個人番号カード(マイナンバーカード)
 【担当】
  住民課住民係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

年金の受給者または加入者の場合

所定の手続きが必要になりますが、個人によって提出書類や手続き先が異なりますので、詳しくは係までお問い合わせください。
 【必要なもの】
  ・係までお問い合わせください。
 【担当】
  保険医療課国民年金係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

国民健康保険加入者の場合

(1)被保険者証を修正または回収する必要があります。
 【必要なもの】
  ・国民健康保険被保険者証
 【担当】
  保険医療課国民健康保険係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く) 

(2)葬儀を執り行った方に対し、葬祭費を口座振り込みにて支給します。
 【必要なもの】
  ・葬祭執行者の口座がわかるもの
  ・会葬礼状または葬祭費用の領収書
   (葬祭を行ったことおよび葬祭執行者を確認できる書類)
 【担当】
  保険医療課国民健康保険係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

後期高齢者医療保険加入者の場合

(1)被保険者証を修正または回収する必要があります。
 【必要なもの】
  ・後期高齢者被保険者証
 【担当】
  保険医療課医療係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

(2)葬儀を執り行った方に対し、葬祭費を口座振り込みにて支給します。
 【必要なもの】
  ・葬祭執行者の口座がわかるもの
  ・会葬礼状または葬祭費用の領収書
   (葬祭を行ったことおよび葬祭執行者を確認できる書類)
  ・葬祭執行者の印鑑(使用しない場合があります)
 【担当】
  保険医療課医療係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

65歳以上の方の場合

お持ちの介護保険被保険者証等を返還いただく必要がございますので、ご持参ください。
なお、介護保険料につきまして、過納が発生する場合がありますので、ご遺族の口座のわかるものをご持参ください。

 【必要なもの】
  ・介護保険被保険者証等
  ・ご遺族の口座のわかるもの
 【担当】
  いきいき長寿課介護保険管理係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

ねたきり老人等手当(介護者手当)受給者の場合

異動(消滅)届をご提出いただきます。
未支給分がある場合は、後日ご遺族に支給します。
 【必要なもの】
  ・ご遺族の口座のわかるもの
 【担当】
  いきいき長寿課いきいき長寿係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

緊急通報システム利用者の場合

システム撤去の手続きが必要となります。詳しくは担当までお問い合わせください。
非課税世帯の場合には、使用料金が補助されます。

 【必要なもの】
  ・係までお問い合わせください。
  ・非課税世帯の場合、ご遺族の口座がわかるもの
 【担当】
  いきいき長寿課いきいき長寿係(お問い合わせフォーム)

伊奈町高齢者等見守りシール交付事業利用者の場合

利用辞退の届出が必要となります。
 【必要なもの】
  ・係までお問い合わせください。
 【担当】
  いきいき長寿課いきいき長寿係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

障害者手帳(身体・知的・精神)、自立支援医療(精神通院・更生・育成)受給者証等をお持ちの方の場合

(1)お持ちの障害者手帳及び各種受給者証を返還いただく必要がございます。
(2)障害に係る手当を受給されていた方は、未支払分の請求をしていただける場合があります。
 【必要なもの】
  ・障害者手帳
  ・各種受給者証
  ・ご遺族の印鑑
  ・ご遺族の口座がわかるもの
  ・亡くなられた方のマイナンバーカードまたは個人番号通知書
 【担当】
  社会福祉課障害者福祉係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

納税義務者である場合

口座振替で納税していた場合、町税の今後の納付方法について御検討いただく必要がございますので、ご確認ください。
 【必要なもの】
  ・係までお問い合わせください。
 【担当】
  収税課管理係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)
  税務課町民税係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)  
  税務課固定資産税係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)

固定資産(土地・家屋・償却資産)、軽自動車をお持ちの方の場合

固定資産税・軽自動車税の課税について、手続きが必要な場合(相続人代表者指定届出書の提出等)がありますので、ご確認ください。
 【必要なもの】
  ・係までお問い合わせください。
 【担当】
  税務課固定資産税係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く)  
  税務課町民税係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く) 

農地を相続する場合

農地を相続する場合、農業委員会への届出が必要となります。
 【必要なもの】
  ・係までお問い合わせください。
 【担当】
  農業委員会(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く) 

森林を相続する場合

森林を相続する場合、アグリ推進課への届出が必要となります。
 【必要なもの】
  ・係までお問い合わせください。
 【担当】
  アグリ推進課農業政策係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く) 

し尿の汲み取りを利用している場合

世帯人数に変更があった場合、汲み取り手数料が変更になります。環境対策課及び汲み取り業者へご連絡をお願いします。
 【必要なもの】
  ・係までお問い合わせください。
 【担当】
  環境対策課廃棄物対策係(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く) 

パートナーシップ宣誓証明書をお持ちの方の場合

返還届の提出が必要となります。
 【必要なもの】
  ・パートナーシップ宣誓証明書
 【担当】
  人権推進課(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く) 

水道・下水道の使用者(契約者)の場合

使用者(契約者)の名義変更等の手続が必要になります。
 【必要なもの】
  ・上下水道課までお問い合わせください。
 【担当】
  上下水道課(お問い合わせフォーム)(別ウインドウで開く) 
  ※庁舎が異なります。詳しくはこちらでご確認ください。(別ウインドウで開く)

お問い合わせ

伊奈町役場企画課政策企画担当

電話: 048-721-2111(内線2215,2216)

ファクス: 048-721-2136

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム