若手職員紹介(令和6年度入庁 一般事務U)
- []
- ID:9223
環境対策課廃棄物対策係勤務


1 現在、どのような仕事をしていますか。また、どのようなときにやりがいを感じますか。
町の廃棄物行政に関する仕事をしています。具体的には、ごみ収集の管理やごみに関する相談、分別やリサイクルを推進する補助金の交付などです。きちんと分別されたごみや、ごみが残らず収集された集積所を見るたび、達成感ややりがいを感じます。
また、ごみの減量化や分別、リサイクルに関する活動の成果が収集量や再資源化率といった数字に表れるので、そういった数字の改善がモチベーションにつながってます。
2 仕事を進めるうえで、意識していることは何ですか。
環境に関するトラブルや相談は、町民の方々の生活に直結するものばかりなので、スピーディーかつ見落としのないように仕事を進めています。
また、「○○さんがいないから分からない/対応できない」といったことがないように、課内で積極的に情報を共有することを意識しています。
3 仕事と趣味などの両立について、どのようにされていますか。
計画的にスケジュールを組み立てることで、仕事と趣味を両立させています。旅行が好きなので、まず休暇取得の予定を立て、それに合わせる形で仕事を進め、積み残しのない状態で旅行に出かけています。
昨年度は1週間の休暇を取得し海外旅行を満喫しました。
4 職場の雰囲気はどうですか。
伊奈町愛に溢れています。先輩方は、伊奈町をよりよい町にしていこうという熱意に満ちた方ばかりで、一緒に働いているうちに、自分も先輩方の、そして町民の皆様の役に立つために頑張ろうという気持ちが自然と湧いてきます。
5 受験生へのメッセージ
最後までお付き合いいただいた方に、耳寄りな情報です。なんと、伊奈町役場本庁舎は建て替えを控えています。
つまり…今、伊奈町役場に入庁すれば、ピカピカの庁舎で働けるチャンス!
みなさんのご応募、そしてみなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています。
お問い合わせ
伊奈町役場総務課庶務係
電話: 048-721-2111(内線2221,2222,2226)
ファクス: 048-721-2136
電話番号のかけ間違いにご注意ください!