トルコ・シリア地震救援金 街頭募金運動
- []
- ID:7409
現在実施しているトルコ・シリア地震救援金について、ウニクス伊奈で街頭募金運動を実施します。

トルコ・シリア地震救援金とは
2月6日現地時間午前4時17分(日本時間午前10時17分)トルコ・シリア国境沿いでマグニチュード7.4の大地震が発生し多くの建物等が倒壊し、多くの死傷者が出ています。
発生から1週間が経つ現在も救援活動が継続・拡大されています。この災害での死者数はさらに増加の一途をたどり、3万3,000人以上と発表されています(トルコ・シリア当局等、2月12日時点)。救助活動が困難を極める中、犠牲者はさらに増えることが懸念されています。
この地震を受け、トルコ・シリアの赤新月社が実施する救援活動等を支援することを目的に、日本赤十字社がとりまとめ、寄付を募っている救援金です。
町では、役場庁舎をはじめとした公共施設等で募金箱を設置しております。
※現在実施している義援金・救援金一覧ページはこちら(別ウインドウで開く)
※日本赤十字社ホームページ(別ウインドウで開く)

伊奈町長 大島清 が街頭に立ち、協力を呼びかけます
トルコ・シリア現地への支援を行うため、町長が自ら街頭に立ち、募金の呼びかけを実施します。呼びかけには伊奈町赤十字奉仕団(ボランティア)にもご協力いただきます。
実施時間中、伊奈町マスコットキャラクター「伊奈ローズちゃん」も街頭募金運動に登場します
皆様のご協力をお願いいたします。

日時
令和5年2月21日(火曜日)午後4時〜午後4時30分(予定)

場所
ウニクス伊奈 イベント広場
お問い合わせ
伊奈町役場社会福祉課社会福祉係
電話: 048-721-2111(内線2135,2136,2137)
ファクス: 048-721-2137
電話番号のかけ間違いにご注意ください!