ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

認知症サポーター養成講座を開催します!

  • []
  • ID:7590

認知症サポーター養成講座を開催します

認知症サポーター(別ウインドウで開く)”は何か特別なことをする人たちではありません。

認知症を正しく理解し、身近に認知症の人がいた時にそっと見守る、そっと手助けする方が地域にたくさんいることを目指して実施している講座です。

受講した方には埼玉県認知症サポーター証をお渡しします。

内容

・基本講座(認知症の症状・診断・治療・接し方等)
・高齢者の権利擁護について

日時

日付 令和7年10月25日(土曜日)
時間 午前9時30分から午前11時30分

場所

伊奈町ふれあい福祉センター

講師

伊奈町地域包括支援センター職員

対象者

町内在住・在勤・在学の方

定員

24名(先着順)

申込期間

令和7年10月1日(水曜日)から10月21日(火曜日)

申込方法

下記に記載の「電話」、「申込みフォーム(別ウインドウで開く)」、「QRコード読み取り」のいずれかの方法でお申し込みください。

(QRコード)

問い合わせ先

伊奈町地域包括支援センター
電話 048−720−5656

認知症サポーター養成講座

お問い合わせ

伊奈町役場いきいき長寿課いきいき長寿係

電話: 048-721-2111(内線2125,2126)

ファクス: 048-721-2137

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム