ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

人権相談

  • []
  • ID:6066

令和7年度 人権相談(困りごと相談)の開設について

 あなたの悩みを人権擁護委員に相談してみませんか?
 
 人権擁護委員は、法務大臣から委嘱された民間の方で、地域の皆さんから相談を受け、法務局と連携して問題解決のお手伝いをしています。
 家庭内のもめごとや隣近所とのトラブル、子どものいじめ問題、パワー・ハラスメントやセクシュアル・ハラスメント、さまざまな差別など、皆さんの日常生活の中で困ったことや思い悩むことなどがあったら、お気軽にご相談ください。相談は無料で、相談内容についての秘密は固く守られます。

 ※リモート(Zoom)での相談、手話や言語の通訳を希望する方は、事前予約が必要となりますので、人権推進課までご相談ください。
 

令和7年度人権相談予定表
期日
時間
 5月14日(水曜日)
10時~午後3時
6月1日(日曜日)
9時~12時
7月23日(水曜日)
9時~12時
 9月17日(水曜日)9時~12時
11月19日(水曜日)
10時~午後3時
1月14日(水曜日)
9時~12時
3月18日(水曜日)
 9時~12時

 【場所】 伊奈中央会館 ☎048-721-4964
     申し込み・問い合わせは人権推進課

法務省人権相談

さいたま地方法務局人権相談

お問い合わせ

伊奈町役場人権推進課人権・同和対策係

電話: 048-721-2111(内線2241)

ファクス: 048-721-2136

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム