ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

今日の学校給食を紹介します(令和7年7月分)🎶

  • []
  • ID:9059

学校給食献立表

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

7月2日(水曜日)の献立

わかめごはん、牛乳、鶏のから揚げ、こんにゃくサラダ、もやしスープ

鶏のから揚げ、こんにゃくサラダ

わかめごはん

もやしスープ

一口メモ

今日はキャベツのお話です。キャベツはヨーロッパで生まれた野菜で、フランスでは「シュー」と呼びます。洋菓子のシュークリームは形がキャベツに似ているのでその名前がついたそうです。キャベツにはビタミンCやビタミンUが多く含まれています。ビタミンUは胃の消化を助ける働きがあるので、胃薬にも使われていますい。今日はこんにゃくサラダにしました。しっかり食べて暑さに負けないようにしてくださいね。

7月1日(火曜日)の献立

ごはん、牛乳、春巻き、マーボー豆腐、白菜スープ
※今月の献立は南小学校のリクエストを元にしています。

春巻き、マーボー豆腐

白菜スープ

一口メモ

今日から7月です。梅雨の間は雨の日が多く、湿度の高い比が続きますが、梅雨が明ければ、今度は太陽がじりじりと照りつける暑い夏がやってきます。汗をたくさん書くと、大切なビタミンやミネラルがどんどん体の外へ出ていってしまいます。冷たいうどんなど食べやすいものだけを食べるのではなく、肉や野菜など、ビタミンやミネラルを多く含まれている食べ物を上手に組み合わせて暑い夏を元気に過ごしましょう。

お問い合わせ

伊奈町役場学校給食センター

電話: 048-721-0227

ファクス: 048-722-5304

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム